作業領域を広げる「仮想デスクトップ」ユーティリティ

Virtual Dimensionは、デスクトップ画面を何枚も切り替えて使える「仮想デスクトップ」を導入するユーティリティです。仮想デスクトップとは、通常は1枚しか利用できないデスクトップ画面を拡張し、複数枚利用できるようにするソフトウェアです。ディスプレイを増設することなく、より広い作業領域を利用できるのが特徴です。ウィンドウをいくつも開いて作業したり、アイコンをいくつも置いてしまうなど、デスクトップが手狭に感じられる時に如何でしょうか。

Virtual Dimensionを起動すると、左上にデスクトップ画面の切り替えウィンドウが表示されます。初期状態で利用できるデスクトップ画面は1つだけなので、設定メニューを開き、新しいデスクトップ画面を追加しましょう。追加した画面は、切り替えウィンドウをクリックするだけで素早く切り替わります。キーボードショートカットにも対応し、キーボードから手を離さずに操作できるのも便利です。さらに、それぞれの画面には「仕事用」「息抜き」「メール用」のように自由に名前を付けて、一目で分かるように出来るのも嬉しいところです。

Virtual Dimensionでは、作業領域を広げる他にもさまざまな活用法が考えられるでしょう。たとえば、PowerPointのスライドショーによるプレゼン中にデモに切り替え時に使っては如何でしょうか。スライドショーとデモをそれぞれ別のデスクトップ画面に表示しておくことで、スライドショーを閉じずにデモに切り替えられます。これなら、流れを止めることなく良いプレゼンをすることができます。

なお、Virtual Dimensionにはヘルプが同梱されていません。画面はすべて日本語化されていますが、キーボードショートカットを変更したいときなど、どのメニューを開けば良いのか操作に迷ってしまうかもしれません。慣れるまでは、作者のWebサイト上の解説を見ながら、操作を覚えると良いでしょう。

Virtual Dimensionは、複数のデスクトップ画面を切り替えて使えるようにする「仮想デスクトップ」ユーティリティです。

  • 高評価

    • デスクトップ画面を拡張し、作業領域を広げられる
    • 追加された画面への切り替えは、メニューをクリック
    • キーボードショートカットによる画面切り替えも可能
    • 追加された画面に、自由に名前をつけられる
  • 低評価

    • ヘルプが同梱されていない
    • 設定変更の操作が分かりにくい
 0/4

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    0.95

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 2000

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    1.4K

  • サイズ

    305.29 KB

  • 開発者/メーカー

プログラムは他の言語で利用可能です



ユーザーレビュー

Anonymousによる

バグかな. win10で使うと妙なアイコンがDimension枠内に出現するたぶんシステムで使ってるファイル

Anonymousによる

必要十分. 常に手前に表示ができ、操作部を半透明にできるので背後のデスクトップも見やすい。仮想画面間のソフトの移動もドラッグ&ドロップで容易。タイトルバーの右クリックで設定変更が可能。Windows 7でも問題ない。

ダウンロード数トップ パーソナライズ Windows用

ダウンロード数トップ パーソナライズ Windows用

ダウンロード数トップ パーソナライズ Windows用

の関連トピック Virtual Dimension

あなたはこれも気に入るでしょう

Virtual Dimensionの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Virtual Dimensionのレビュー
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。